
2020.08.14
洗面化粧台リフォームのポイント①
築年数が経っていても大きな不具合が出にくい洗面室は、 リフォームを考える際の対象場所としても上位には上がってくることが少ないです。 しかし、洗面化粧台については機能やデザインにおいて進化してき...
086-486-4780
2020.08.14
築年数が経っていても大きな不具合が出にくい洗面室は、 リフォームを考える際の対象場所としても上位には上がってくることが少ないです。 しかし、洗面化粧台については機能やデザインにおいて進化してき...
2020.07.24
今回は、エクステリアを構成する場所とリフォームのポイントについてご紹介します。 エクステリアを構成する場所とリフォームのポイント 最適なエクステリアリフォー...
2020.07.10
外観のイメージを変えるにはエクステリア工事がおすすめです! エクステリアとは、門扉やガレージ、ウッドデッキなどのことを言います。 住空間を快適にするためには、家だけでなくエクステリアも大切です...
2020.06.26
家を建ててから数十年経過すると、家族構成や生活スタイルが変わってきます。 住いの中に使っていない部屋があるともったいないので、 有効活用したいと考える方も多いのではないでしょうか。 新築時か...
2020.06.16
どうも、木匠工房です。 梅雨入りして、毎日ジメジメした天気ですね。この時期は天気予報ばかり気にしてます・・・。 外仕事してる人のあるあるです・・・笑。 先週、倉敷市にてエクステリア工事が着工しました。 ...
2020.06.12
トイレのリフォームのタイミングが分からない、と感じている方は少なくないのではないでしょうか。 壊れてから考えれば大丈夫!と思っていると、いざ壊れてしまった時に慌てるだけでなく、 どのようなトイ...
2020.05.26
どうも、木匠工房です。 ブログで何度かあげてたリフォーム現場が完成しました。コロナの影響で設備関係が入りにくくなり、 メーカーなどを変えてもらうなど、施主さんには大変ご迷惑をお掛けしました。どうにか引渡しする...
2020.05.22
キッチンは、どんなにきれいに使っていても経年劣化は避けることはできません。 調理に必要なガスや水道、湯沸かし器など、あらゆる機能が集合しているため、 設備の故障や経年劣化が分かりやすい部分でも...
2020.05.08
どのタイミングでのリフォームが適切なのか分からない…と、 浴室リフォームのタイミングについて疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか。 浴室は毎日使う場所であるからこそ、適切なタイミングで...
2020.05.08
どうも、木匠工房です。 今年のGWはコロナの影響でどこにも行くことができなかったと思います。私は3日4日は自動車屋さんの事務所の壁張り工事をしてました。 去年のGWも花屋さんの店舗工事してました。毎年GWはほ...